「財務デューデリジェンス」の青山トラスト会計社
お問い合わせ | 資料請求 | 電話窓口:03-5772-1809

M&A関連の財務デューデリジェンス

M&Aの実施過程においては、経営のトップシークレットである企業の財務状況は段階を追って開示されていきます。一般的には、秘密保持契約後に初期的な資料が提供され、これらの資料を基に基本合意が締結されると財務デューデリジェンスが実施されます。財務デューデリジェンスにおいては、開示された財務情報の信頼性の確認とリスクの把握が行われますが、これらを実施するに当たっては、スピーディーかつフレキシブルな対応が必要となります。

<M&Aの流れと財務DDの位置づけ>

M&Aの流れと財務DDの位置づけ

M&A関連の財務デューデリジェンスには、M&Aのプロセスの中で実施されるプレ・デューデリジェンスと通常の財務デューデリジェンス及びクロージング後に行われるPMI予備調査があります。 弊社では、通常のデューデリジェンスを対象範囲と手続きの違いからフルスコープ・デューデリジェンス、バランスシート・デューデリジェンス、コーポレート・デューデリジェンスの3つに分け、ニーズに対応した様々なデューデリジェンス・サービスを提供しております。

サービスメニュー

財務デューデリジェンスには、 案件の深度により様々な形式があります。 弊社では、 通常のデューデリジェンスについて主に対象範囲と手続きの違いから3つに分け、 クライアントの皆様のニーズに対応したデューデリジェンス・サービスを提供しています。

財務デューデリジェンス

1.フルスコープ・デューデリジェンス
(弊社スタンダード)

BS

PL

CF

+α

BS上の時価純資産額の算定、PL分析による正常収益力の把握、さらに幅広いリスクの抽出
①貸借対照表(BS)上の時価純資産額の算定に加え、②損益計算書(PL)分析による正常収益力の把握、③幅広いリスクの抽出を目的として会社・ビジネスの概要、事業計画、株主・役員・従業員等の状況等といった対象会社を取り巻く内外の状況をも調査対象とすることにより、幅広く概括的に把握します。
最も一般的な財務デューデリジェンスであり、財務の信頼性の確保だけでなく、会社を取り巻く内外の状況とリスクを総合的に把握したい場合に適しています。

2.バランスシート・デューデリジェンス

BS

基準日時点におけるBS上の時価純資産額の算定
決算書の適正性の観点から行う財務デューデリジェンスです。基準日時点の純資産額の算定を主目的とし、損益状況については基本的に報告対象外とします。コストが安く、財務の最低限の信頼性を確保したい場合に適しています。

3.コーポレート・デューデリジェンス

BS

PL

CF

PMI

+α

フルスコープ・デューデリジェンス+PMI実施のための初期調査等
フルスコープ・デューデリジェンスに加え、M&A後の連結決算体制構築のための初期調査及び決算体制構築支援を含んだものです。対象会社の経理体制の現状把握とともに、決算の早期化や会計方針の統一など適正な連結決算を行うための改善ポイントを提案します。さらに、M&A後にはハンズオンによる実際の連結決算体制の構築支援を行います。クロージング前の段階から買収後を見据えてM&Aを実施したい場合に適しています。(M&A前後の実施事項については、状況に応じてご相談により決定)

その他の財務デューデリジェンス

セルサイド・デューデリジェンス
M&Aの売り手が自社を対象として行う財務デューデリジェンス。 売り手が自らの費用負担で行うものですが、 ①譲渡価額UPの可能性 ②M&A対応に関する事務負担の軽減 ③実態(及びリスク)の把握による自社業務改善 といった、 コストを上回るメリットを得ることができます。

デスクトップ・アナリシス
入手した資料の分析と簡単な質問に対する回答のみにより行う簡易的な調査手続。

ロイヤルティ調査
特許権・著作権等のライセンス使用について、 独立した第三者として行う調査。

≫ デューデリジェンス関連サービスにもどる
≫ M&A関連のサービスにもどる

M&A関連の財務デューデリジェンスに関するお問い合わせ、資料請求は下記からお問い合わせ下さい。